活動について
活動内容について
アウトドアフィットネスは、海岸や林道のみならず、都市の中の公園や河川敷、港湾など様々な場所で、自然要素を最大限に生かした活動である。さらにアウトドアフィットネスは、それまではレジャー、イベントとして捉えられていたアウトドアにおける活動全てを、人々のライフスタイルと結びつけようとするものである。同時に、密閉されたインドアにおけるフィットネスに比べて、アウトドアフィットネスを実行する場合、環境変化、外的リスク等の不確定要素が高い。
これは常時変化する環境ゆえに人々への興味、関心をひきつけることと表裏一体をなすが、前提としてリスクマネージメントの重要性は高い。アウトドアフィットネスの実践者には、楽しみと正しい運動のフォームなどを身につけながら、健康増進への効果を高めることを促進し、なおかつ、アウトドアフィットネスを実施する自然生態系の理解ならびに周辺の地域社会への理解を深めていくことができるものである。
また、フィットネスに加え、海や森林の中で得ることのできる、心理的、身体的な効能のエビデンスを探求していく。
人類共通の課題となっている、自然環境とのかかわり、地域社会におけるコミュニケーションの健全化を図りながら、個人の健康増進を進めることのできるアウトドアフィットネスの普及啓発は、社会貢献度の高いものになりえる可能性がある。
- 当協会では下記の活動を行ってまいります。
- 1. アウトドアフィットネスの普及活動
2. アウトドアフィットネス指導者の育成活動
3. アウトドアフィットネスにおける安全教育活動
4. アウトドアフィットネスにおける心身的効果の医学的検証
5. 環境保護活動